追記:ビーグレン10-YB化粧水は
高機能化粧水「QuSomeローション」
にリニューアルしています
前回、「紫外線対策】日焼止めのSPFって数値が大きい方が良いと思ってた!?」のページで、日焼け止めクリームや下地のSPFやPA、紫外線の種類、UVB波とUVA波について書きましたが、日焼け止めクリームなどの外からなにかを被せるだけの予防だけではなく、皮膚の中からも予防できる事がわかりました(前回の記事を書く時に色々調べて紫外線やシミのできるしくみがわかりました)ので紹介したいと思います!
真皮・表皮にメラノサイトという細胞があり、その中にあるチロシンというアミノ酸と紫外線を浴びることによってできるチロシナーゼという酵素が合体することでシミができてしまうんだそうです。現在化粧品などに入っているシミに有効な成分は一般的には、このチロシナーゼという酵素を抑制するものです。
そのチロシナーゼを抑制する成分としては、アルブチン、コウジ酸、エラグ酸、ルシノール、ビタミンC、プラセンタエキス、トラネキサム酸、甘草エキスなどがありますが、その中でも「シムホワイト377」という成分がかなり良いみたいです。(「シムホワイト377」は私が知っているかぎりではドクターシーラボとビーグレンくらい)シムホワイトの私のイメージではこんな感じ!↓
シムホワイト377入りのビーグレン化粧水「10-YB」追記:ビーグレン10-YB化粧水は
高機能化粧水「QuSomeローション」
にリニューアルしています
ということで。。。 私は出かける前に、チロシナーゼとチロシンが合体しないようチロシナーゼ抑制効果のある「シムホワイト377」がたっぷり入ってるビーグレンの「10-YB」をヒタヒタしみ込ませてから、日焼け止め化粧下地を塗ってお化粧して出かけるようにしています。これで日焼け対策はバッチリですね!
⇒私の使っている美白ラインはこちら
※ビーグレンをはじめて購入される方は、先に
トライアルセット
の購入をおススメします。万が一肌に合わなくても365日間返品・返金保証ですし、割引クーポンがついてますのでまずはトライアルセットを購入してみてっ♪
各種トライアルセットの詳細はこちら↓↓↓
シミ、色素沈着
/
ほうれい線、たるみ
/
眉間や額の深いシワ
/
目元のしわ、目元のくま、まぶたのたるみ
/
頬の毛穴
/
毛穴の開き、黒ずみ
/
肌の乾燥
/
ニキビ
/
ニキビ跡
/